今月の『チャットカフェ』は 15 日(木)です。
くわしくは こちらをクリックー ●


今月の『ママコミュ』は 23 日(金)です。
くわしくは こちらをクリックー ●




無料ワーホリ説明会のご案内

 

 

●期間/ 2014年 5月 18日( 日 )
●時間/11:00〜12:30
●場所/ハイツセンター
●後援/NPO留学協会


参加無料のワーキングホリデー説明会のご案内です。 東京の留学会社「サットアブロード」主催による説明会で、ワーキングホリデーを一から知りたい方から具体的にプランをたてたい方まで、どなたでもご参加可能です! ぜひこの機会にお話を聞いてみませんか?

1. ソーシャルメディア(mixi, twitter, facebook)を中心に留学相談に対応
2. 余計な手数料やサポート代を取らない「無料留学手配」を実現
3. 2011 年に女優さんが利用し話題の留学会社
説明会のご予約は下記まで...
【サットアブロード 木村宛】kimura@sat-ab.com

 

 

 

ボランティアティーチャーがやってきました!

 

 

ボランティアアティーチャーの Megan Render さんが4月10日に来日しました。ハイツの生徒 A.Y.さんのファミリーにホームステイをしながら、6月28日までの約3か月間滞在します。先週金曜日から早速クラス見学や、自己紹介などを始めています。皆さんのクラスにも参加しますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

ハイツセンター協賛イベントのご紹介
ART×STORY EXHIBITION
SPRING GATE
 ( 終 了 )

 

 

●期間/ 2014年 5月 6日(火・祝)〜 5月 11日(日)
●時間/10:00〜17:00 ※木曜日休館
●場所/sunaie(〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目390-8)
●入場無料(ワークショップ、イベントを除く)
●ワークショップ・ギター演奏と朗読のお申込み/
こちらのページのお申込フォームからお申し込みください  tetebox.com/harukuru


北海道に暮らすわたし達にとって、 待ち遠しい春…。
雪解けのあとのあたらしいにおい、まばゆく色づく自然。
はじまりのシーズンには、 希望と同時にゆううつさを感じるかもしれません。

じつは"春"って複雑な季節なのかもしれない。
がんばりたい時にはやる気のでる曲、
つらい時は悲しい曲を聴くように、
人は自分と似た感情のものを感じると不思議とリラックスできるといいます。

いろんな気持ちが交差し、瞬く間に過ぎゆく季節。
そんなとき、さまざまな表情の春を感じることができたら…と思い、
この企画にたどり着きました。
みなさんが心をほどいてそれぞれの春を迎えにいけるように、
「SPRING GATE(春の扉)」と題しました。


【 作家紹介 】

作家さんの絵や音楽などの既存の作品からインスピレーションを得て、
寺崎が作家さん一人につき一つずつ書き下ろしで春の物語をつくりました。
作家さん一人につき一部屋ずつ作品を展示します。
物語はWEB上で発表します。

★寺崎 好美(はるがくるプロジェクト代表/絵本作家)
物語をつくるにはどうしたらいいのか。
考え出た結論は、好きな作家の世界にどっぷり浸かることでした。
春をテーマに、思いもよらぬ物語が生まれました。


★ダム ダン ライ(彫刻家/画家)
ライさんの作品は、エネルギーに満ち、生きる喜びや未だ知らないのものへの
わくわくした素直な感動を思い出します。春の陽気を表現します。
→春のストーリー 4/13(日)公開

★會田 千夏(画家)
花や森のような心象風景は、春に感じる不安定な感情を彷彿とします。
作品は"実物大"で描かれるとのこと。淡い色の奥に潜む正体をのぞいてみます。
→春のストーリー 4/20(日)公開

★山木 将平(ギタリスト)
ギターと彼そのものが一体化したような饒舌な音色。
北海道の雄大な自然に包まれたと思ったら男の色気もあったりと、
繊細で壮大な世界が広がります。
→春のストーリー 4/27(日)公開


【 ワークショップ/イベント 】

★5/10(土)春のルームフレグランスづくり
アロマオイルをブレンドしてお好みの春の香りのルームスプレーをつくります。
●時間/①11:00〜 ②15:00〜(各90分)
●参加人数/定員制(要事前予約)
●料金/1,000円(材料・容器代込、ハーブティ付)
●講師/米澤たまえ(空間香りプロデュース)
JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター。AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー。

★5/11(日)ギター生演奏と朗読
ゆるゆるとした雰囲気でのトーク&ライブです。
●出演/山木将平・寺崎好美 ●時間/15:30〜17:00
●参加人数/30名(要事前予約)
●料金/500円(ワンドリンク付)



企画協力: sunaie、Dala Space
協賛:HAJ(株)北海道アルバイト情報社、 (有)脇坂工務店、 (有)ハイツセンター

tetebox.com/harukuru

 

 

 

過去のイベント



2014.04

2014.03

2013.12

2013.11

2013.10

2013.08

2013.06

2013.05

2013.04

2013.03




その他のお知らせ



表

 

生徒募集中です!

ハイツセンターで英語を始めてみませんか?
70以上の多彩なクラスから、ご希望にピッタリのクラスがきっと見つかります。
体験レッスン、ご見学、カウンセリングを実施しております。
お気軽にお越しください。
まずは、お電話かメールでお問い合わせください。
011-386-6268
eigo@hcenglish.com


詳しい授業内容・授業料についてはこちら

銭函教室はカリキュラムが異なりますので詳細はお問い合わせ下さい。

裏

 

 

 





レンタルスペースについて


ハイツセンターでは平日の午前中にサークル活動などにお部屋をお貸ししています。お気軽にお問い合わせください。

レンタルスペースでのイベント情報はこちら!





チャットカフェ 開催


chatcafe


お茶をしながら、気軽に英語でおしゃべりしませんか?
ハイツセンターの講師がコーディネーターを務めます。

時 間 : 11:00 〜 12:00
会 場 : ゼニバコスタイルカフェ( 脇坂工務店1F)  小樽市銭函2丁目43-9
参加費 : 1,500円 (ドリンク付き)
要予約 : 011-386-6268





*新設* 子育てママの英会話サークル『ママコミュ』

mama


育児で使えるカンタン英語や子守歌をおぼえたり、
英語を通じてママ同士のお友達の輪を広げませんか?
外国人講師と、海外で子育て経験のある日本人講師が皆さんのおともをします。
ベビーちゃんたちも外国人の先生と楽しく遊びながら英語に触れることができますよ。
月1回のサークル活動として、お気軽にご参加ください。

対 象 : 2歳未満の赤ちゃんとママ(パパももちろん OK!)
時 間 : 11:00 〜 12:00
参加費 : 2,000 円(大人と子供 2 名分 英語ソング CD 付)
会 場 : ハイツセンター大麻本校
担 当 : ハイツセンター講師 2名
日本人講師 : 本間 映子(ほんま ようこ 海外で子育て経験ありのママ英語講師)
外国人講師 : Kimmy De Guzman(キミー・デ・グズマン) または Warren Dickson(ウォーレン・ディクソン)

 




ハイツセンターイングリッシュスクール
〒069-0852 北海道江別市大麻東町31-37
TEL / FAX:011-386-6268 MAIL: eigo@hcenglish.com
Copyright © 2013 hces All Rights Reserved.